
かめ吉 中野店
〒164-0001
東京都中野区中野 5-52-15
中野ブロードウェイ 3F
営業時間 11:00 - 20:30
電話時間 11:00 - 22:00
定休日 無休(年末年始・臨時休業以外)
絞り込み検索
全時計商品から
「スイスの時計」という名のドイツブランド”クロノスイス”。この一聞すると妙な響きは、創業者 = ゲルト・R・ラングの時計産業への深い愛情の表れなのである。独立した1981年とは、時計業界が日本発のクォーツショックにみまわれ、スイスを中心とした機械式時計メーカーは存亡の危機に直面していた。そんな折、現・タグホイヤー社でも研鑽を積んだ同氏は再び来るべき機械式時計の復興を信じ、ドイツ・ミュンヘンに戻りクロノグラフ工房を開設。ムーンフェイズ表示も可能にした機械式クロノグラフが脚光を浴び、1983年にはクロノスイス社としてスタートさせた。そして時代に反しながらも、1987年には初の量産型”レギュレーター”を発表。その独創的な機構に加え、コインエッジ型のケースサイドや大きなオニオンリューズ等、オリジナリティー溢れるデザインにも注目が集まった。1995年には世界初のスケルトンクロノグラフ「オーパス」を、1996年には「デルフィス」を発表しデジタル/アナログ表示とレトログラード機構を合わせて特許取得。2001年にも世界初のレギュレーター式クロノグラフ「クロノスコープ」等、独自の機構や特許を量産して時計業界の復興を助けた。
近年でも、シンプルなモデル「パシフィック」からクォーターリピーターやトゥールビヨンなどの超複雑系まで、奥行きの深いそのコレクションは真の時計ファンをも満足させる。2012年には実業家、オリバー・エブシュタインが買収し、本社をスイス・ルツェルンに移しているがラング氏も相談役として事業に関与し、ブランドのアイデンティティーは色褪せること無く次世代に受け継がれている。
〒164-0001
東京都中野区中野 5-52-15
中野ブロードウェイ 3F
営業時間 11:00 - 20:30
電話時間 11:00 - 22:00
定休日 無休(年末年始・臨時休業以外)
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場 3-11-10
心斎橋大陽ビル 1F
営業時間 平日 14:00 - 20:30
土日・祝祭日 11:30 - 19:00
電話時間 平日 14:00 - 21:00
土日・祝祭日 11:30 - 19:30
定休日 水・木曜日
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神 2-7-12
天神吉富ビル 1F
営業時間 平日 14:00 - 20:30
土日・祝祭日 11:30 - 19:00
電話時間 平日 14:00 - 21:00
土日・祝祭日 11:30 - 19:30
定休日 水・木曜日